elpis Natural Therapy School
公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校(AEAJ)
2022年1月、elpis Natural Therapy School
(エルピス ナチュラルセラピースクール)は、
公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校となりました。
少人数制ですので、ゆっくり、じっくりとアロマテラピーを愉しみ、
学びたい方におすすめです。開催コース、スケジュールは随時ご案内
させていただきます。
<開催コース>
①AEAJアロマテラピー検定対応コース
②AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
③AEAJアロマテラピーインストラクター資格対応コース(*)
④AEAJアロマセラピスト資格対応コース(*)
⑤AEAJアロマブレンドデザイナー資格対応コース(*)
⑥AEAJアロマハンドセラピスト資格対応コース
(*)のコースはオンライン説明会を随時開催しています。メールにてお問合せください。
開講コース・スケジュール
◎掲載の料金には消費税が含まれております。
◎(*)のコース説明会は随時開催しております。メールにてお問合せください。
◎AEAJ関連のコースは履修証明書発行手数料を含みます。
◎オンラインはZoomにて行います。
◎新型コロナ感染拡大状況により、対面からオンラインに変更となる場合があります。
◎ご都合に合わせての開催も可能です。お気軽にお問合せください。
◎AEAJスケジュールは、こちらのHPもご覧下さい
◎検定試験については、 公社)日本アロマ環境協会HPをご覧下さい
①AEAJアロマテラピー検定対応コース
年2回開催されるアロマテラピー検定1級取得を目指すコースです。
アロマテラピーの基礎を学びます。
対象者:どなたでもご参加いただけます。
■ 受講時間: 15時間 ※アドバイザー認定講習会を含む
■ 受講料 : 33,000円(オンラインは27,500円)
■ 開催日時: 詳しくはこちら
■ ご準備いただくもの
・テキスト「アロマテラピー公式テキスト1級・2級」
・学習精油30種(検定キットで可)
②AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格を取得したい方のためのコースです。
インストラクターやセラピストを目指す方は必須となっています。
対象者:アロマテラピー検定1級取得者でAEAJ会員の方。※AEAJ入会手続き中の方もご参加いただけます。
■ 受講時間:3.5時間
■ 受講料:8,800円
※テキスト代2,200円、クラフト材料費を含んでいます。
■ 開催日時 こちら
③AEAJアロマハンドセラピスト資格対応コース
ご家族やご友人はもちろん、ボランティアなどで第三者にアロマハンドトリートメントを行いたい方におすすめです。
対象者:AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー取得者
■ 受講時間:5時間(学科2時間、実技3時間)
■ 受講料:16,500円
■ ご準備いただくもの
・「アロマハンドセラピスト公式テキスト」 ※当スクールでもご用意可能です(別途料金)
・バスタオル1枚、フェイスタオル1枚
■ 定員:6名(対面の場合4名)
■ お願い事項
ハンドトリートメントの実習を致します。肘下を出せる服装、爪を短く切ってお越しください。
■ 開催日時
学科はオンライン、実技は対面のコースと1日コース(全て対面)をご用意しています。
学科をオンラインで受講される場合は、別途実技をご希望の日程で組み合わせてお申し込み下さい。
(実技は学科受講後の日程でお申込み下さい)
【学 科】2時間 オンライン
【実 技】3時間 対 面
【1日コース】5時間 対 面
【開催日時】:こちら
※ご都合に合わせての開催も可能です。お気軽にご相談ください。
④AEAJアロマテラピーインストラクター資格対応コース
年2回に開催されるAEAJアロマテラピーインストラクター試験の合格を目指すコースです。
AEAJ資格認定校やカルチャースクール、セミナーなどで講師をしたい方におすすめです。
必須科目を受講することで、受験資格が得られます。
対象者:AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー取得者 または検定1級同等の知識をお持ちの方
詳しくはこちら
⑤AEAJアロマブレンドデザイナー資格対応コース
天然素材のみで香りを創香するコースです。アロマテラピー検定対象の精油30種以外に、さらに11種の精油も使用し、たくさんの香り
や系統を学びます。オリジナル香水を作りたい方、香りで空間のデザインに興味のある方、ブレンディングの幅を広げたい方におすす
めです。
対象者:AEAJ認定 アロマテラピーアドバイザー取得者または検定1級同等の知識をお持ちの方
■受講時間:20時間
■受講料:88,000円 ※オンラインの場合 77,000円
■定員:4名
■開催日時:こちら
■ご準備いただくもの
・テキスト1冊「AEAJ認定アロマブレンドデザイナー公式テキスト」
・学習精油(30種)検定キットでも可(オンラインのみ)
⑥AEAJアロマセラピスト資格対応コース
AEAJ認定アロマセラピスト資格取得を目指すコースです。年に2回(5.11月)に学科試験が行われます。
実技は施術が初めての方でも 安心してご受講いただけます。リラクセーションサロン勤務や開業を目指す方におすすめです。
必須科目を受講することで、学科試験の受験資格が得られます。
対象者:AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー取得者または検定1級同等の知識をお持ちの方
詳しくはこちら
お申込みの前に受講規則のご一読をお願い致します。